
Commune
App and Web Development Director
アプリ・ウェブ開発ディレクター
Tags: Full-time, 3 YOE, Business Japanese
Tokyo, Tokyo, Japan・Fetched 30+ days ago
Job Description
Description
コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」のアプリ・ウェブ開発において、エンタープライズ企業を中心としたディレクションを担っていただきます。
既存のプラットフォーム標準仕様だけでは対応しきれないカスタム要件に対して、要件定義から進行管理まで一貫して取り仕切り、最適なソリューションを素早く提案・実装するポジションです。
エンジニアやデザイナーの橋渡し役として、品質・納期・機能面のバランスを最適化しながら、クライアント企業が抱えるビジネス課題を解決していただきます。
職務内容
- **要件定義・設計**
- エンタープライズ企業の複雑なビジネス課題やシステム要件をヒアリングし、Communeの標準仕様とのギャップを洗い出す
- カスタム対応が必要な箇所を明確化し、クライアントのニーズを満たすための設計方針を策定
- **プロジェクト進行管理**
- 複数の案件を並行して担当し、納期・品質・予算を管理しながらプロジェクトを推進
- エンジニアやデザイナー、外部パートナーと連携し、カスタム要件に対してスピーディかつ高品質なアウトプットを目指す
- **カスタム機能のディレクション**
- Commune標準機能では対応できない要望や要件に対し、技術的・デザイン的観点を踏まえた最適解を導き出す
- 仕様策定からリリースまでの一連の流れをリードし、クライアントや社内外ステークホルダーとの調整を行う
- **品質管理・テスト**
- QAチームと連携し、カスタム機能や既存機能との統合部分を含めたテスト計画の策定と実行
- 不具合の早期発見・修正を行い、エンタープライズ企業でも安心して利用できる高い品質を担保
- **顧客折衝・課題解決**
- クライアント企業のシステム担当者や意思決定層とコミュニケーションを取り、ビジネス課題や運用要件を深く理解
- カスタム開発を含む最適なソリューションを提示し、長期的な信頼関係を構築する
- **ステークホルダーとの連携**
- ビジネスサイド・カスタマーサクセスチームと連携し、顧客・ユーザー要件を整理
- 外部ベンダーとのやり取りや折衝、ドキュメント管理
チームの特色
現在は小回りの利く体制でプロジェクトを推進しており、柔軟かつ迅速な対応を重視しています。
将来的には、業界ごとの専門性をさらに高めるため、それぞれの分野に特化した専門家を配置する体制の構築を目指しています。
この取り組みによって、より深い知見と高度なソリューションを提供できる組織を目指します。
応募資格(必須)
- Webサービス・アプリ開発のディレクションまたはプロジェクトマネジメント経験(3年以上目安)
- 要件定義や仕様策定におけるクライアント折衝経験、およびエンジニアやデザイナーとの協業経験
- エンタープライズ企業向けシステム導入やカスタマイズ案件の進行管理の知識・経験
- 要件定義や仕様策定、進行管理の実務経験
- 基本的な技術的知識(API連携、DB設計、フロントエンド・バックエンドの概要など)を活用したコミュニケーション能力
応募資格(歓迎)
- SaaSプロダクトにおけるエンタープライズ向けカスタム開発のディレクション経験
- アジャイル・ウォーターフォールいずれかの開発プロセスに精通し、大規模・複数プロジェクトをマネジメントしてきた経験
- UI/UX設計の基礎知識、およびプロトタイピングツール(Figma、Sketchなど)の利用経験
- コミュニティ運営やBtoBマーケティングの知見
- GitHubやJIRAなどのツールを活用したプロジェクト管理経験
- マーケティングやデータ分析に関する基礎知識
求める人物像
- クライアントが抱えるビジネス上の課題を深く理解し、コミュニティを活用した解決策を柔軟に提案できる方
- スピーディな対応が求められる場面でも、プロジェクト全体を俯瞰しながら最適な判断・調整ができる方
- 社内外の関係者とのコミュニケーションを通じて、多様な意見や要求をまとめ上げ、プロジェクトを円滑に推進できる方
- 新しい技術や開発手法に常にアンテナを張り、顧客やサービスの成長のために積極的に活かそうとするマインドをお持ちの方
雇用形態
- 正社員
- 試用期間3ヶ月
- 本採用時の条件変更なし
勤務地
[本社:東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F 不動前駅徒歩2分/五反田駅徒歩12分]
賃金
想定年収720万円~1050万円
コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」のアプリ・ウェブ開発において、エンタープライズ企業を中心としたディレクションを担っていただきます。
既存のプラットフォーム標準仕様だけでは対応しきれないカスタム要件に対して、要件定義から進行管理まで一貫して取り仕切り、最適なソリューションを素早く提案・実装するポジションです。
エンジニアやデザイナーの橋渡し役として、品質・納期・機能面のバランスを最適化しながら、クライアント企業が抱えるビジネス課題を解決していただきます。
職務内容
- **要件定義・設計**
- エンタープライズ企業の複雑なビジネス課題やシステム要件をヒアリングし、Communeの標準仕様とのギャップを洗い出す
- カスタム対応が必要な箇所を明確化し、クライアントのニーズを満たすための設計方針を策定
- **プロジェクト進行管理**
- 複数の案件を並行して担当し、納期・品質・予算を管理しながらプロジェクトを推進
- エンジニアやデザイナー、外部パートナーと連携し、カスタム要件に対してスピーディかつ高品質なアウトプットを目指す
- **カスタム機能のディレクション**
- Commune標準機能では対応できない要望や要件に対し、技術的・デザイン的観点を踏まえた最適解を導き出す
- 仕様策定からリリースまでの一連の流れをリードし、クライアントや社内外ステークホルダーとの調整を行う
- **品質管理・テスト**
- QAチームと連携し、カスタム機能や既存機能との統合部分を含めたテスト計画の策定と実行
- 不具合の早期発見・修正を行い、エンタープライズ企業でも安心して利用できる高い品質を担保
- **顧客折衝・課題解決**
- クライアント企業のシステム担当者や意思決定層とコミュニケーションを取り、ビジネス課題や運用要件を深く理解
- カスタム開発を含む最適なソリューションを提示し、長期的な信頼関係を構築する
- **ステークホルダーとの連携**
- ビジネスサイド・カスタマーサクセスチームと連携し、顧客・ユーザー要件を整理
- 外部ベンダーとのやり取りや折衝、ドキュメント管理
チームの特色
現在は小回りの利く体制でプロジェクトを推進しており、柔軟かつ迅速な対応を重視しています。
将来的には、業界ごとの専門性をさらに高めるため、それぞれの分野に特化した専門家を配置する体制の構築を目指しています。
この取り組みによって、より深い知見と高度なソリューションを提供できる組織を目指します。
応募資格(必須)
- Webサービス・アプリ開発のディレクションまたはプロジェクトマネジメント経験(3年以上目安)
- 要件定義や仕様策定におけるクライアント折衝経験、およびエンジニアやデザイナーとの協業経験
- エンタープライズ企業向けシステム導入やカスタマイズ案件の進行管理の知識・経験
- 要件定義や仕様策定、進行管理の実務経験
- 基本的な技術的知識(API連携、DB設計、フロントエンド・バックエンドの概要など)を活用したコミュニケーション能力
応募資格(歓迎)
- SaaSプロダクトにおけるエンタープライズ向けカスタム開発のディレクション経験
- アジャイル・ウォーターフォールいずれかの開発プロセスに精通し、大規模・複数プロジェクトをマネジメントしてきた経験
- UI/UX設計の基礎知識、およびプロトタイピングツール(Figma、Sketchなど)の利用経験
- コミュニティ運営やBtoBマーケティングの知見
- GitHubやJIRAなどのツールを活用したプロジェクト管理経験
- マーケティングやデータ分析に関する基礎知識
求める人物像
- クライアントが抱えるビジネス上の課題を深く理解し、コミュニティを活用した解決策を柔軟に提案できる方
- スピーディな対応が求められる場面でも、プロジェクト全体を俯瞰しながら最適な判断・調整ができる方
- 社内外の関係者とのコミュニケーションを通じて、多様な意見や要求をまとめ上げ、プロジェクトを円滑に推進できる方
- 新しい技術や開発手法に常にアンテナを張り、顧客やサービスの成長のために積極的に活かそうとするマインドをお持ちの方
雇用形態
- 正社員
- 試用期間3ヶ月
- 本採用時の条件変更なし
勤務地
[本社:東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F 不動前駅徒歩2分/五反田駅徒歩12分]
賃金
想定年収720万円~1050万円