company logo

Commune

SRE Manager

SREマネージャー

Tags: Full-time, 6~8 YOE, Business Japanese, Remote

Remote (Remote) / Tokyo, Tokyo, Japan・Fetched 30+ days ago

Job Description

採用の背景
コミューンは、複数のSaaSプロダクトを連携させるマルチプロダクト戦略を本格的に推進しています。
この戦略の中でますます重要性が高まっているのが、プロダクトを構成する情報システムの可用性・セキュリティ・監視・運用といったSREの役割です。
現在この領域は、CTOが兼務しながら支えている状態ですが、全社的・戦略的に整備を進めるには限界があります。
この状況を打破すべく、SRE組織の強化と全社設計を担う「SREマネージャー」を新たに募集します。
Commune(プロダクト)について
Communeは、企業とユーザーがより深く関係し合う世界を実現するための、SaaSプロダクトです。
現在は複数のプロダクトを展開・連携させながら、国内外への展開やAIとの連携といった進化を進めています。
今後は、より複雑な認証構成、マルチテナント環境、外部システム連携、グローバル対応が求められる中で、
**SREが「構築物」ではなく「設計思想」として根づくフェーズ**に入っています。
ポジションについて
このポジションでは、Communeが展開する複数のプロダクト全体を対象に、**SRE領域の設計・体制構築・継続的運用**をリードしていただきます。
SREは単なる「障害対応部門」ではありません。コミューンにおけるSREは、以下の3つの責務を持続的に担保することが役割です。

1. **高可用性と安全性**の担保によって、顧客が安心してサービスを利用できる状態を維持すること
2. **インフラコストの最適化**を通じて、公正な価格でサービスを提供し続けること
3. **スケーラブルかつ持続可能なインフラ**を構築・維持し、将来の成長に耐える基盤を支えること

本ポジションでは、それらを戦略として設計し、技術として実装し、組織として継続的に運用するための仕組みや文化をつくることが期待されます。
基盤エンジニアと協働しながらも、SREならではの「担保し続ける体制」を整備・推進する役割です。
職務内容
- 複数プロダクトを横断したSRE戦略の策定・技術的リード
- インフラ構成、監視・アラート、障害対応フローの整備と文化づくり
- プロダクトにまつわるリスク分析/評価とリスク排除のための実行指揮
- プロダクト開発チームとの信頼性・運用性に関する伴走
- SREチームの組成とメンバーのマネジメント
- データ基盤など、横断的なプラットフォーム整備の推進
現場課題と期待役割
- 現在はCTOの兼務とメンバーによる体制。**中長期の整備には至っていない**
- プロダクトごとのSRE視点は徐々に育ちつつあるが、**横断での統一的な整備・戦略が欠けている**
- Communeでは今後、**プロダクト固有の運用**から**全社的な信頼性設計**へのシフトが必要
応募資格(必須)
- クラウドインフラ(Google Cloud / AWS等)に関する深い運用経験
- SaaSプロダクトにおけるSREまたはセキュリティ関連の実務経験
- チームまたはプロジェクトの技術リード経験(業務委託メンバー含む形も可)
- 障害対応プロセスの設計やSLI/SLO導入の経験
- 単一サービスに閉じたSRE運用ではなく、**複数のプロダクト・システムを横断して信頼性を担保した経験**
応募資格(歓迎)
- 複数プロダクト横断のプラットフォームSRE / セキュリティ戦略経験
- 全社スコープで活用されるデータ基盤の構築・運用経験
- 社内でのSRE文化浸透、勉強会・啓発活動の経験
- 脅威モデリングを用いたリスク分析および改善支援の経験
- PSIRTやCSIRTでのインシデント対応経験
求める人物像
- 信頼性やセキュリティを“構築物”ではなく“文化”として浸透させたい方
- 現場の状況に応じて手も動かし、全体設計も引っ張るプレイングマネージャー志向の方
- 複雑な構成を整理・統合し、「なめらかな全体像」を描くのが好きな方
技術スタック
- Programming languages/Runtime:TypeScript / Dart / Node.js
- Frameworks:Express / React / Next.js / Flutter
- Infrastructure:Google Cloud
- Database:MySQL
- Project management:Jira
- Source code management:GitHub
- Tools:Notion / Slack
- Others:Cypress / Jest / imgix / Fastly / Firebase / GitHub Copilot / GitHub Actions
参考情報
- コミューン/会社情報 エンジニアver
- [https://commmune.notion.site/ver-0b895a0187ef4954a2d5182afd82082d](https://www.notion.so/0b895a0187ef4954a2d5182afd82082d?pvs=21)
- Commune Engineer Blog
- [https://tech.commune.co.jp/](https://tech.commune.co.jp/)
- Zenn:コミューン株式会社のメンバーによる技術発信
- [https://zenn.dev/p/dev_commune](https://zenn.dev/p/dev_commune)
- プロダクト開発に関わるメンバーのnote記事
- [https://note.com/communeinc/m/m0461ccfc061d](https://note.com/communeinc/m/m0461ccfc061d)
勤務地
[本社:東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F 会社の定める場所(自宅等のリモートワーク含む)]
賃金
- 能力・経験を考慮し、当社規定のランク毎の給与テーブルに応じて決定(想定年収1,050 ~ 1,500万)
- 昇格・昇給は半期に一度