company logo

Exawizards

Corporate Accounting Staff

【コーポレート】経理担当

Tags: Full-time, 3 YOE, Business Japanese, Remote

Remote (Remote)・Fetched 30+ days ago

Job Description

職務内容
### ◆概要
事業拡大に伴い、経理部メンバーを募集します

弊社は、社会課題解決をミッションに持ち、2016年に設立された会社です。
集まる人材も多種多様な優秀な人材が集まり成長を続けています。
会社としても引き続き拡大をしていくフェーズとなっており、現在従業員数はグループ全体で550名を超えています。
事業の拡大・多角化が進む中で、経理業務が複雑化・高度化してきており、今後のエクサウィザーズの成長を支える経理機能を一緒に創っていただける人を募集しています。


### ◆経理チームのミッション
当社は2021年12月のIPOを経て大きく事業を加速させていくフェーズのAIスタートアップで、継続して新しいプロダクト・サービス立ち上げのほか、新会社設立やM&A、JV設立のような様々なコーポレートアクションが発生しています。

▼M&A※[リンクはこちら](https://exawizards.com/archives/24905/)
▼新会社設立※[リンクはこちら](https://exawizards.com/archives/25177/)

これまで取り組んできた内部管理体制の整備・運用や、後述の経理業務だけでなく、他部署からの相談に対して経理、財務、税務観点での助言が求められる機会も多くなってきています。経理財務に関する専門性を活かし、事業部門とも連携・協力しながら、適切に判断、解決する力が求められます。


### ◆業務内容
経理スタッフとして下記の業務を行っていただきます。

- 経理業務
- 決算業務(月次/四半期/年次、単体(一部子会社含む)/連結)
- 開示書類作成
- 子会社管理
- 監査対応
- グループ全体の税務業務
- サービスや新会社設立などにおける会計・税務対応
- コーポレートを俯瞰した、もしくは、経理内部での業務効率化プロジェクト

上記以外にも直近では、以下のような業務もありました。
- グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)
- 分社化 2件(既存事業の切り出し)
- 子会社の増資
- 新規プロダクトリリース
- オフィス移転

その他にも、例えば以下のような業務を提案することも可能です。
- 生成AI技術を用いた経理業務プロセスの再設計
- 実績の財務数値に加え、予算や人員データ等を有機的に連携をさせるシステム刷新プロジェクト

経営層が現状把握・経営判断をしやすい環境作りに貢献し、バックオフィスから会社全体の安定運営に寄与するため、上記以外にも複数プロジェクトを実行しております
応募資格(必須)
- 上場企業もしくは監査法人における会計監査の経験年数3年以上
※会計士/税理士事務所などでの経験でも可
※目安として3年以上ですが、基礎的な案件に独力で対応できる能力・素養があれば、経験年数3年以上は必須ではありません
応募資格(歓迎)
- 簿記2級程度の知識
- 開示書類の作成経験
- 税務申告書の作成経験
- IT業界/スタートアップ/ベンチャー特有の変化やスピード感の中での業務経験がある方
- コンサルティング企業での経理や財務関連のプロジェクト経験
今後の経理チームの方向性
上場から数年が経過し、会社が急速な成長を遂げた結果、取引件数の大幅な増加や新たなソフトウェア開発等により、収益認識に関する論点整理やソフトウェア計上に関する課題などが発生しています。
それらの課題を日々の経理業務と並行して解消をしていくことで、会社運営にさらに貢献をしていきたいと考えています。

また、数値の専門部署として安定的な経理財務業務を行うことに加え、新たに発生するコーポレートアクションに適切に対応をしつつ、さらには、AIに強みをもつ会社としてIT技術の利活用による業務効率化に挑戦する攻めの姿勢も持ち合わせるチームにしていきたいと思っています。

そこで、経営サイド・事業サイドと共に、トップラインに貢献する経理チームに興味を持つ方にジョインいただきたいと考えています。
賃金
年収 576万円 〜 660万円

■月収:年収の12分割分を支給
月収下限48万円(基本給355,100円、みなし残業代45時間分として124,900円)
月収上限55万円(基本給406,940円、みなし残業代45時間分として143,060円)
45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応
やりがい
- 一般的な経理/財務/税務における専門スキルを横断的に獲得できる※[リンクはこちら](https://note.exawizards.com/n/nae8e91e1d556)
- 現場から直接相談を受け、経理財務周辺知識を事業運営に生かす事ができる
- 経営サイド・事業サイドと近い立場で、トップライン向上のための直接的なバックアップができる
- 既存業務の効率化提案からそれらの実現まで、一気通貫で関わっていく事ができる
- 新たに発生するコーポレートアクションにゼロベースで関与することができる
職務を通じて得られること
- 上場直後の事業加速のフェーズにあるAIスタートアップでの経理経験
- 複数プロダクトの立上げ期だからこそ、スキームの組成から関わっていくことができる
- 子会社管理など、経理業務を包括的に担当することで全体感を把握できる
- AIによる社会課題解決に向き合う多様なメンバーと共に経理のパートナーとして働く経験※[リンクはこちら](https://note.exawizards.com/n/nd497c7fd8f60)
勤務形態について
- 基本はリモートワークOK、週1回出社での勤務となります
- 週1-2回程度の出社をしているメンバーが多く、今後は四半期に1度のチームオンサイトMTGを実施する可能性があります
- 育児、介護、その他の事情等を相談・勘案しながら、業務目標と成長に向け効率的に勤務頂ける体制を目指します