company logo

Exawizards

BizDev/AI Consultant_Financial Sector (Fukuoka Office)

【AIプラットフォーム事業】BizDev/AIコンサルタント_金融領域(福岡拠点)

Tags: Full-time, 3 YOE, Business Japanese

Fukuoka, Fukuoka Prefecture, Japan・Fetched 9 days ago

Job Description

職務内容
## **企業ひいては産業・社会の構造を変革するAIを用いた新たなサービスやビジネスモデル開発に挑戦しませんか。**

### ◆企業・事業概要
私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。
当社は2016年に創業し、2021年11月に上場し業績は年々成長し続けています。
特に2023年以降の生成AIやAIエージェントの爆発的な普及も追い風となり、2024年度の売り上げは約98億、従業員は600名程度に拡大しました。*
参考:「2025年3月期通期 決算説明資料」より

### ◆AIプラットフォーム事業について
AIプラットフォーム事業では、AI技術やプロフェッショナルサービスを活用して、幅広い業界のリーディングカンパニーに対する課題解決ソリューションを提供しています。
自社のAIプラットフォーム「exaBase Studio*」を用いたサービスから、完全にカスタマイズされたソリューションの企画・開発・実行まで多様な「オファリング」を用意しています。

*「exaBase Studio」とは
現場と開発者を近づける開発環境として、社内外のAIモデルやサービス、データを組み合わせて、AIソフトウェアを構築できます。

・スピーディに簡易的に開発できる、かつ段階的に改善できる
現場のフィードバックを活かして段階的に改善したい - しかし本番で動くシステムの設計変更やインフラ改善は大きな負担になるため、多くの企業が『改善したいのに改善できない』というジレンマに直面しています。
exaBase Studioでは簡易的・ビジュアル的なUIで誰でもAIソフトウェアを構築することができ、リソースや組織の問題に囚われないプロジェクト推進が可能になりました。
またexaBase Studioに搭載されたAI技術は、当社が培ったノウハウによって常に最新化されるため、最新の技術レベルのAIソフトウェアを利用できます。

・クライアント社内外のあらゆるデータをAPI連携
これまで各ツールからダウンロードおよび加工して活用していたデータや企業独自の社内データを連携することができます。これによって大幅な作業工数の削減や、特定のデータを使ったモデリングや業務改善アプリをつくることもできます。

### ◆仕事内容
福岡拠点のメンバーとして、BizDev(事業開発)業務を遂行いただきます。
銀行等の金融業界の顧客を中心に担当いただきますが、それ以外の業種の顧客も担当いただきます。

### 【業務概要】
当社の事業開発は事業創りをミッションとして、バリューチェーンに一貫して携わるため以下の幅広い役割を担っています。
まずはこれまでのご経験をもとにいずれかの領域から活躍いただき、徐々に業務領域を広げていただく想定です。

「創る(企画・R&D)」
「作る(開発・技術活用)」
「売る(営業・マーケティング)」
「届ける(サービス・顧客リレーションシップマネジメント)」

当ポジションでは、エンタープライズ企業に向けてAIソリューションを企画・提案し、受注後は当社内のエンジニアやデザイナー、顧客と共に新しい価値(サービス、ソリューション、ビジネス等)を創出していただきます。
上流の企画からエンジニアを巻き込み、ソリューション・サービス開発やその先のグロースまでプロジェクトを推進していただきます。
さらに、顧客と企画したプロダクト・サービスの自社プロダクト化などにも取り組むことが可能です。
  ※カウンターパートは大企業の社長、取締役クラスとなります
  ※M&AやJVといった打ち手も視野にいれながら事業開発を担当することができます

### 【業務詳細】
##### ■アカウントマネジメント
・クライアントとの関係構築・ニーズの特定と解決策の提供
・プロジェクトの品質管理・リソースマネジメント
・クライアントのニーズに基づいて追加の製品やサービスを提案し、ビジネスの拡大を支援(アップセル・クロスセル)

##### ■案件の獲得
・各産業の主要ステークホルダーの抱える経営課題および業界変革しうるテーマの導出・特定
・上記テーマに対するAIを中心としたテクノロジーを用いたソリューションの企画・提案(デモやMoCを使った提案)

##### ■案件の推進・遂行
・要件定義〜開発、保守に至るまで一連のプロジェクトマネジメント
・エンジニア/デザイナー等を巻き込みながらプロダクト・サービスの企画、開発

##### ■共通オファリング化・事業化
・当社のエンタープライズ向けオファリングの策定
・一顧客と企画したプロダクト・サービスの開発、自社プロダクト化への連携

### 【プロジェクト事例】
<金融/保険×マーケティング>予測分析によるマーケティングの最適化(アフラック様)
<ヘルスケア×R&D>データ駆動型創薬により一連のデータ解析時間を大幅に短縮(第一三共様)
<製造業×熟練作業>データ解析基盤構築による熟練作業の可視化で効率的な技能伝承を実現(日本製鉄様)
<通信×人事・採用>新卒の面接動画分析による合否判定で候補者評価に要する時間を85%短縮((ソフトバンク様)
<物流×オペレーション>荷物の業務量予測を行う機械学習モデルを自動化することで経営資源の最適配置とコスト適正化に貢献(ヤマト運輸様)

### 【キャリアパス】
アカウント担当→グループのリード→部・事業部のリードと、徐々に規模の大きな組織のマネジメントに挑戦できます。
将来的には、事業のグロースをリードする多産業のエンタープライズアカウントの事業責任者や、新規AIサービス事業責任者、子会社の立ち上げやM&Aを通じた子会社の社長・役員など志向性に合わせた幅広いキャリアを切り拓くことができます。

### 【魅力】
#### ・「業界最高峰のエンタープライズ企業」との協業だからこそ、壮大な社会課題を解決できる
当社では業界トップクラスの大手企業と新しいビジネスモデルの構築に取り組んでおり、「日本の子育て世代やシニア層の支援」、「企業の生産性向上」など大きな社会変革のアジェンダに対して共に解決策を考えています。
自社独自で蓄積した多くのAIに関する知財アセットを活用しながら、まだ世の中にないソリューションを創り出すことで、これまで解決できていなかった業界や各社の課題解決を実現し、業界変革につながるような取り組みに挑戦することができます。

#### ・「国内最高峰クラスのAI技術を用いて、DX・AIプロジェクトの企画〜実現までに打ち込むことができる」
当社は独自のAI技術アセットと業界トップクラスの大手企業が保有する業界アセットを掛け合わせて、新たなビジネスモデルを創出するプロジェクトを多数展開しており、プロジェクトの数は年間300-400ほど、またテーマも金融やエネルギー、ヘルスケアなどと多岐にわたり、プロジェクト単位で数億円規模のインパクトを生み出しています。
当社アセットの根幹であるAIソフトウェア開発環境「exaBase Studio」を武器に、あらゆる業界を変えうるプロジェクトの構想企画からソリューション設計、実現までを主担当として裁量を持ってリードすることができます。

#### ・事業責任者や子会社社長・役員など、幅広いキャリアパスが叶う
当社では、AIプロジェクトを通して得たアセットから自社開発のプロダクトを多数展開しており、軌道に乗った事業をJVおよび子会社などとして独立させる経営手法を採用しています。連続的に生まれるポストの中で、AIプロジェクトの事業責任者や自社プロダクトの新規事業開発責任者、子会社立ち上げ・M&Aによる子会社社長・役員ポジションへの登用など、志向に合わせたキャリアを描くことができます。
#### 関連リリース
エクサウィザーズ、ふくおかフィナンシャルグループと AIエージェントを利活用した変革推進で業務提携
~ AIエージェント開発・運用プラットフォームのexaBase Studioを活用し、 新たな銀行モデル創出に向け価値共創 ~
[リンク](https://exawizards.com/archives/29994/)

### 働き方
・福岡拠点への駐在、または出張(頻度は応相談)を想定しております
・リモート&出社のハイブリット勤務
応募資格(必須)
### 経験
以下のうち、1つ以上ないしは複数組み合わせて3年以上経験している方
・金融機関やシステム子会社における経営企画、事業企画、DX、IT企画、法人営業の経験
・フィンテック企業における企画経験
・金融機関向けのコンサルティング業務やPMO経験
・金融機関向けソリューション営業経験

### マインド
・社会課題マインド
・メンタルタフネス
・好奇心
・自責思考/オーナーシップ
・テクノロジーに関するキャッチアップ力
応募資格(歓迎)
・AI、ITに関する知識・活用経験
・システム開発経験(PMO、PM・PL)
・データ分析経験
求める人物像
・3つの価値観、「Empathy(共感)」「Evolve(努力・進化)」「Execute(実行)」を体現できる
・クライアントやユーザー、そしてチームの立場に立ち、行動できる
・困難な状況でも楽しみながら前進できるタフさを持つ
賃金
年収 660万円 〜 1008万円
月収:年収の12分割分を支給
下限55万円(基本給406,940円、みなし残業代45時間分143,060円)
上限84万円(基本給621,510円、みなし残業代45時間分218,490円)
45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加支給
※経験・能力・希望を考慮の上当社規定により決定
※別途サインオンボーナス支給の可能性有
※業務内容に応じフレックス/裁量労働制又は管理監督者としての勤務形態適応

勤務地
[〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 2-3-23 安田第3ビル2階 株式会社スタジアム内]
待遇・福利厚生
▼福利厚生・手当など
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・通勤手当(3万5000円まで/月)
・出張手当
・健康診断
・オンライン医療相談(first call)
・書籍購入(全額会社負担)
・勉強会(1回/週以上、業務時間中の実施)
勤務時間
▼勤務時間
本職種は、専門業務型裁量労働制です。
標準時間 9:00-19:00(休憩60分)

(上記はみなし労働時間のため、開始と終わりはいつでもOK)
※ご自身の最もパフォーマンスが上がる時間で仕事をしてください。
※事業の状況次第で、フレックス制になる可能性もあります。
休日休暇
▼休日休暇
■完全週休2日制(土・日・祝)、年間休日120日以上
■年次有給休暇
・入社日3日付与
・入社3ヶ月経過時に追加付与
・半日単位での取得可能
・2年目以降毎年4/1に15日以上付与※フルタイム勤務の場合
■各種休暇制度
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・結婚休暇(本人、子女)
・産休・育休
・介護休業
・ワクチン休暇(特別休暇)
・リターン休暇(1000km以上の遠隔地の家族の面会目的の場合、2日付与)
参考記事
[AIプラットフォーム事業本部 インタビュー/AIプラットフォーム「exaBase Studio」・AIサービス・AIソリューションの3重奏で、AIエージェント時代の新たなビジネスモデルを築く](https://insight.axc.ne.jp/article/company/6256/)

[外資系戦略コンサルが選んだ「事業をゼロから描く道」 ―「社会的意義×ビジネス」の両立を目指して/株式会社エクサウィザーズ グループ執行役員 羽間康至様 インタビュー](https://insight.axc.ne.jp/article/company/6281/)

[”AIにフルベット”―外資系ERPで20年、メインストリームを見極めたベテランの新たな挑戦/株式会社エクサウィザーズ 執行役員 福田政史 インタビュー](https://insight.axc.ne.jp/article/company/6285/)

[エクサウィザーズのAIエージェントが「プロダクトライセンス全体」で市場シェア1位を獲得 ~プラットフォーム/ツール、ホリゾンタルSaaSそれぞれでもシェアトップ、 デロイト トーマツ ミック経済研究所・調査 〜](https://exawizards.com/archives/30215/)

[エクサウィザーズ、2024 Country AWS Partners of the Year – Rising Star Partner of the Year Japan を受賞 〜AIとクラウドの融合で顕著な実績を上げ、日本で唯一の受賞企業に〜](https://exawizards.com/archives/30196/)